テーマ探し
2005年 12月 20日

わたしの作品のテーマには窓とか室内風景が多いのですが、静物画もよく描きます。
次回の個展には窓辺の作品を多く描こうかと思っていたのですが、なにかハリケーンの後の
ニューオーリンズに関係したものも描いてみようかと思っていて試行錯誤していました。
単に風景画を描いてもわたしらしくないしと思っていたとき、ハリケーン後捨てられていた物を
いろいろ手に入れたのですが、そういったものを静物画として描いてみようかと思いつきました。
まずは無難な瓶とか陶器類とかの物を並べたものでもと思い、ためしにいくつか写真を撮影してみました。

これから、いろんな風な設定に並び替えたり、品物を入れ替えたりしていい構図のものが出来たらそれらを描いてみるつもりです。
上の構図で左のコップ2つがスレスレに重なっていますが、これなどはいたずら好きなMarrrsanじゃないと考えない構図ですね、きっと(^.^)
上の写真確かにコップ2つに見えますよね。でも一つなんです。
写真のマジックですね。コップの右側の境よく見えず水の入っているところまでと入っていないところで2つあるように見えてしまいます。
・・・ところで、yokoさんのパソコンが壊れたらしいです。
Marrrsanのブログにお邪魔できなくて寂しいと言っていました。
突然壊れるなんて、私も今からバックアップを心がけなきゃと思いましたが、テレビだって10年もつのにPC5年は早や過ぎますよね。
私のも5年・・・お願い、壊れないで(-_-;)
え~~、よ~こさんもですか?
知人で3,4にんPCが故障した人います。
年末はPCの故障する時期なのでしょうか?