人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビルマの竪琴

ビルマの竪琴_d0000995_21473149.jpg


私の外国の友人がお勧めの日本映画が市川昆監督の「ビルマの竪琴」でした。
それでDVDのレンタルショップで見かけたので借りることにしました。でもそのジャケットを見て
「ん??」と思ったのです。
これは日本映画ですが英語のタイトルが日本でつけられていて、ジャケットに書いてありました。
Harp of Burma 、、、、、まさにビルマの竪琴ですね。

でも私が外国の友人から聞いた英語のタイトルは違っていました。
外国ではHarp of Burma ではなく The Burmese Harp と言うのです。
「~の」というと日本人は of を使いたくなるのでしょうね。

ビルマの竪琴_d0000995_21533187.jpg


やっぱり現地の人が付けた英訳のタイトルの方が勢いがある感じがしますね。
映画としてのストーリーは私にとってはもう一歩と言う感じがしました。それはこの原作が
どちらかと言うと児童向けの本として出版されたためだと思います。戦争に行っていた間に
戦争の悲惨さに気づくべきなのに戦争が終わってからと言うのも、疑問ですし、主人公の
いる部隊が歌う歌が「埴生の宿」でこれは作詞がアメリカ人で作曲がイギリス人の歌です。
敵国の歌を日本兵が歌うのもありえないことだと思えて首をかしげてしまいました。
そういうことを考えると日本人が作った映画と言うより外国人が作った日本映画のような
気がしてしまいました。
by Marrrsan | 2014-08-04 22:02 | ・DVD/映画 | Trackback | Comments(0)